静岡県静岡市の公民館で78歳の男性が刃物で刺され殺害された事件で、警察は8月5日、知人で54歳の男を逮捕しました。男は自宅の草木をめぐって地域でトラブルがあり、警察が詳しく調べています。 5日午前、静岡南署に連行されてきたのは駿河区中島の無職の男(54)です。 首の右側にガーゼのようなものが見て取れました。 警察によりますと男は2日夜、駿河区の中島浜公民館に侵入して知人の男性(78)を刃物で刺し、殺害した疑いが持たれています。 男は男性を刺したあと自分の首を切りつけ、出血があったため入院して手当てを受けていました。 殺害された男性は市の職員を退職後、自治会の仕事や農業に従事してきました。 長靴をはき、シャベルを手にした男とは農業を通じて面識がありました。 容疑者を知る人は…。 容疑者を知る人: 普段おとなしい人。ああいうことをする人に見えなかった 容疑者を知る人: 基本はあいさつ程度ですね。部農会の作業の時などに関連の話を少ししたくらい。おとなしい人で自分からあまり話しかけることもない人。でも、そういう作業に積極的に出てきてくれる人でした 関係者に話を聴くと男と地域とのトラブルの話が聞えてきます。 伊藤渚紗 記者: こちらが男の自宅です。道を挟んだこちらの建物も所有していたとみられますが、草木が家を覆うほど生い茂っていて中には道路を防いでしまっているところもあります 男の自宅と親族が住んでいた建物では敷地からはみ出すほどに草木が生い茂り、地域で問題視されていたということです。 容疑者を知る人: 植木屋さんも入っていたみたいですが、全部植木屋さんにやってもらうと何十万円かかると聞いたけれどね 過去に空から撮影された画像を見ると現在よりもさらに草木が多かったことがわかります。 結局、事態は大きく改善されず、3月に男性を含めた自治会のメンバーは自分たちだけの判断で道路に出た部分を刈り取る作業をしたということです。 今回の事件で男は複数の刃物を用意していたほか、逃げようとした男性を追いかけて刺しており、警察は計画的で執拗な犯行とみています。 これに対し、男は公民館に侵入したことと刺したことは認めているものの殺意は否認しているということです。 警察は経緯や動機について追及していくことにしています。