「楽天キャッシュ」詐取容疑で2人逮捕 トクリュウのリーダー格か

他人のアカウントに不正にアクセスし、電子マネー「楽天キャッシュ」をだまし取ったとして、神奈川県警は、無職天野翔太(37)=住所不定=とパート従業員岸美沙(43)=神奈川県厚木市下川入=の両容疑者を不正アクセス禁止法違反などの疑いで逮捕し、10日発表した。天野容疑者は容疑を認め、岸容疑者は否認しているという。 サイバー犯罪捜査課によると、2人の逮捕容疑は、共謀して2024年5月24~26日、IDとパスワードを入力して16人のアカウントに不正アクセスし、約70万円分の楽天キャッシュをだまし取ったというもの。 岸容疑者はSNSで闇バイトに応募。秘匿性の高いアプリ「テレグラム」を通じて天野容疑者から指示を受け、だまし取った楽天キャッシュを現金化し、別名義の口座に送金していたという。 天野容疑者はこれまで、同法違反などの容疑で他府県警に逮捕、起訴されている。県警は不正アクセスを繰り返す「匿名・流動型犯罪グループ」のリーダー格とみて調べている。(稲葉有紗)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする