無資格で169人に医療行為、容疑で男逮捕 免許提出求められ「引っ越し時に紛失」

医師の資格がないのにがん治療の問診など患者169人に医療行為をしたとして、大阪府警国際捜査課は30日、医師法違反(無資格医業)の疑いで、大阪市大正区北恩加島の会社役員、原田伸一容疑者(66)を逮捕した。容疑者は、がんワクチンを開発する「エトセル研究所」(大阪市中央区)の代表を務め、ワクチンに関する特許も所持しているという。 逮捕容疑は昨年9月~今年4月、医師免許がないのに大阪市北区のクリニックで医師として勤務し、20~90代の患者169人に対する医療行為をしたとしている。府警は認否を明らかにしていない。 同課によると、医療行為はがん治療に関する問診が中心で、注射などはしていなかった。クリニックには国立大医学部卒とする虚偽の履歴書を提出し、医師免許の提出を求められると「引っ越しの際に紛失した」などと弁明していたという。 府警などが中国人らによる偽造在留カード事件を捜査中、原田容疑者の偽の医師免許の画像を見つけ、無資格の疑いが浮上したという。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする