「“ポリスマインド”で正々堂々」警察官が柔道・剣道の技競う 岩手県盛岡市

岩手県民の安全を守る警察官が、日ごろ鍛えた柔道と剣道の技を競う大会が10月30日に盛岡市で開かれました。 久慈警察署 佐藤智輝巡査 「明るく前向きにポリスマインドを持って正々堂々試合することを誓います」 この大会は、警察官の心身強化と技術向上のために県警が毎年開いています。 2025年は県内の警察署や警察学校などから、合わせて約300人が出場しました。 柔道と剣道、どちらも個人戦と団体戦が行われ、警察官たちは仲間からの声援を背に力の入った試合を繰り広げていました。 盛岡西警察署 佐藤一警部補 「今回培った力を日々の業務で、被疑者を逮捕・制圧するためや市民を守るために生かしたい」 県警本部人財育成課 古屋敷孝悦次長 「どんな場面でも、ひるむことのない強い精神力・体力をつけてもらう。結果的に県民の期待に応えることにつながる」 県警では今後もこの大会を継続して、県民の安全を守れる人材の育成につなげていきたいとしています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする