LGBTQ+弾圧のロシアで生まれた21歳クィア・アーティストを追うドキュメンタリー『クイーンダム/誕生』公開決定

LGBTQ+の活動が禁じられているロシアで、命がけの表現を続けるクィア・アーティストを追ったドキュメンタリー映画『クイーンダム/誕生』(英題:QUEENDOM)が、2026年1月30日に全国公開されることが決定し、ティザービジュアルと特報映像が公開された。本作は、アメリカの批評サイト Rotten Tomatoesで批評家支持率100%を記録した注目作である。 主人公は、ロシアの極寒の田舎町・マガダンに生まれ、祖父母に育てられたジェナ・マービン。撮影当時わずか21歳だったジェナは、保守的な町で“クィア”であるために暴力や差別の標的とされてきた。その痛みやトラウマを“アートという武器”に変えたジェナは、スキンヘッドにハイヒール、身体を締め上げるテープや有刺鉄線をまとい、“静かな叫び”として無言のパフォーマンスを街に放つ。その芸術性はTikTokで支持を集め、「VOGUE RUSSIA」誌面にも登場するなど瞬く間に脚光を浴びた。しかし、ジェナの過激で独特な衣装とパフォーマンスは、ウクライナ侵攻反対や社会への反抗的な姿勢を表しており、現在のロシアでは命を危険にさらす行為である。本作は、反戦デモへの参加による逮捕や、徴兵の危機といった過酷な現実、そして愛情を持ちながらもジェナの在り方を理解しきれない祖父母との関係など、「強さ」だけではない若者の孤独と葛藤も映し出す。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする