息子などになりすまして、岡山市北区に住む82歳の女性から現金150万円をだまし取った疑いで住居不定の男がきょう(11日)逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕されたのは、大阪市淀川区生まれで住所不定無職の男(41)です。 警察によりますと、男は氏名不詳者らと共謀して、息子などになりすまして岡山市北区の女性(82)から現金をだまし取ろうと考え、先月(10月)13日ごろから17日までの間、息子や証券会社の社員になりすまして、この女性に複数回にわたりに電話をかけて「息子さんが2000万円の税金を納めておらず、このままだと逮捕されてしまう」「税務署にお金を渡せば逮捕はなんとかなる」などと嘘を言い、先月17日、税務署の職員になりすました男(41)が女性のもとを訪れ、現金150万円をだまし取った詐欺の疑いが持たれています。 警察は女性の親族からの通報をうけて捜査を行い男の容疑を特定し、きょう逮捕しました。 調べに対して男は「指示役の指示に従って女性から現金を受け取ったことに間違いない、詐欺かもしれないと思ったが確証は無かった」と話し、容疑を一部否認しているということです。 警察によりますと、男は、指示役とは面識がなく電話で会話をしただけだということで、共犯者については今後捜査を行うということです。