またも外国人の迷惑配信者が日本に現れ、問題となっている。今度はInstagramで95万人超のフォロワーを持ち、TikTokでも人気のドイツ人の動画クリエイターだという。 ■バク宙のギネス世界記録を持つ17歳のドイツ人青年 彼が2025年4月17日、SNSに投稿した映像は、JR山手線内から始まる。多くの乗客が搭乗するなか、スーツケース状のスピーカーを持ち込んだ彼は、突然爆音の音楽を流す。振り返る観客を背に、渋谷駅のホームへ降り立つと、周囲の混雑も顧みず、バク宙を決めて立ち去る。 周りを考えない、迷惑極まりない行為だ。 このドイツ人青年はなんと17歳。昨年、30秒間で立った状態から19回のバク宙を決め、ギネス世界記録にも登録されている、世界的に知られたインフルエンサーだ。 したがって、TikTokでは日本人にも熱心なファンが存在する。 実際、事前にSNSで予告して代々木公園を訪れた映像には、彼を取り囲んで歓声をあげながら追いかける大勢の若者の姿がおさめられている。 さらには渋谷のスクランブル交差点で、信号が青の間にスピーカーの上からバク宙。さらに同じく渋谷のセンター街でもバク宙を行い、得意げに歓声を受ける姿も確認できる。 それと反比例するかのように、この映像を見た日本のSNSユーザーからは、「ホンマに迷惑」「誰か厳しく教育的指導をしてきてほしい」「日本人そろそろ本気で怒っていいんじゃない」などと多数の怒りの声があがった。 その結果、東京都庁前を訪れてバク宙をする彼のスピーカーに水をかけたり、日本の配信者が逆に撮影を阻止する映像アップしたり、彼が予告した撮影先の警察に事前通報するなど、対抗措置をとる人々が続々と現れたのだ。 こうしたことから、ドイツ人青年はInstagramのストーリーで謝罪の意を表明した。