福山雅治×大泉洋の最強バディがスクリーンに帰ってくる 『映画ラストマン』今冬公開決定

TBSテレビで2023年4月期の日曜劇場として放送された、福山雅治主演の連続ドラマ『ラストマン -全盲の捜査官-』の映画化が、4日に発表された。『映画ラストマン』として、この冬に全国公開(配給:松竹)される。前日夜には、公式SNSにレッドカーペットを歩く2人の“匂わせ動画”が投稿され、続編を待ち望んでいたファンの間で大きな話題となっていた。 本作は、福山演じる全盲のFBI捜査官・皆実広見(みなみ・ひろみ)と、大泉洋演じる孤高の刑事・護道心太朗(ごどう・しんたろう)がバディを組んで難事件を解決していくバディドラマ。秀逸なストーリーはもちろん、全盲のFBI捜査官という新たなヒーロー像や、福山×大泉という日本エンターテインメント界を代表する2人の絶妙なやり取りも話題を呼んだ。 主人公・皆実はある事故がきっかけで両目の視力を失いながらも、FBIで数々の事件を解決してきた凄腕の特別捜査官。“事件を必ず終わらせる切り札=ラストマン”と呼ばれていた。そんな皆実が交換留学生としてアメリカからやってきて、アテンドを任されたのが、犯人逮捕のためには、時に手段を問わない孤高の刑事、心太朗だった。 肩書も性格もまったく異なる二人だったが、次第に力を合わせて事件を解決する“無敵のバディ”となっていく。ドラマ後半では、皆実と心太朗の過去の因縁が明かされ、2人が実の兄弟だったという衝撃の事実が判明。その悲しくも感動的な結末には、「こんなに泣かされるとは」「思いがけず爆泣きした」といった声が寄せられ、視聴者の心を大きく揺さぶった。 連続ドラマは、心太朗がアメリカへ渡り研修を受けに行く――というラストで幕を閉じていたことから、ファンの間では続編を望む声が数多く寄せられていた。そんな本作が、ストーリー、アクション、ユーモアすべてにおいてスケールアップし、いよいよスクリーンに登場する。 映画化に当たり、主演の福山は「『ラストマン』という作品を、再び皆様にお届けすることができて非常にうれしいです」と喜びを露わにするとともに、「この作品を観ていただくことで『面白かったな』『楽しかったな』というひと時、人生の良い瞬間に出会える、そんな映画になってほしいなという思いで作っています」と、本作への意気込みを明かしている。 大泉も「ドラマから変わらず、皆実さんのスーパープレイは今回もたくさんあります」と福山演じる皆実へ信頼を寄せるとともに、「今まで通りのド派手で、コミカルで、そして少し切ない『ラストマン』が、『やっぱり映画はすごい!』と感じていただけるよう、パワーアップして帰ってきます」と自信をにじませた。 ドラマから引き続き脚本を手がけた黒岩勉氏は、「連続ドラマを観ていた方も、まったく知らない方も、誰もが強く心を動かされる作品を目指しました」とコメント。企画プロデュースの東仲恵吾氏も、「家族や恋人同士、そして友人同士でも楽しんでいただける作品になると確信しています」とアピールしている。 あわせて、ティザービジュアルと超特報映像も解禁された。ティザービジュアルでは、皆実と心太朗の無敵バディが互いに背中を預け、何かに立ち向かうような表情を見せており、新たに始まる物語への期待が高まる仕上がりとなっている。 超特報では、「あの2人が帰ってくる――」というテロップと共に、連ドラ時代の息の合った映像が続き、ラストには、ドラマ放送時にも話題となった皆実と心太朗の掛け合いも! 新たに収録された2人のやり取りも、思わずクスッと笑ってしまうようなユーモアにあふれている。なお、ナレーションは連続ドラマにも出演していた津田健次郎が担当している。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする