川崎市内の住宅で女性の遺体遺棄事件を受け 福田市長「正確な情報を検証するべき」

川崎市の住宅に行方不明になっていた女性の遺体を遺棄したとして、元交際相手の男が逮捕された事件について、川崎市の福田紀彦市長は「正確な情報が検証されるべき」と述べました。 この事件は先月30日、神奈川県警が川崎市川崎区の住宅をストーカー規制法違反の疑いで捜索したところ、床下収納に隠されたボストンバッグに入った岡崎彩咲陽さん(20)の遺体が見つかり、元交際相手で川崎区に住む白井秀征容疑者(27)が死体遺棄の疑いで逮捕、送検されたものです。 事件を受けて川崎市の福田市長は「正確な情報が検証されるべき」と述べました。 川崎市福田紀彦市長 「あまりにも痛ましい事件で、どうすればこれが防げたのかについては、正しい情報に基づいてしっかりと検証されるべき。 市として出来たことがあるのかないのかということを含めてしっかりと正確な情報を検証されるべき」 市はこの事件に関連する相談は受けていなかったとし、事件の経緯などが判明したあとで、市としての対策を考えていくということです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする