万引き:容疑の2教諭処分−−県教委 /兵庫

万引き:容疑の2教諭処分−−県教委 /兵庫
毎日新聞 2011年3月30日(水)12時31分配信

 県教委は29日、いずれもスーパーで万引きしたとして、西脇市立西脇小学校の女性教諭(29)を懲戒免職処分、三木市立別所中学校の男性教諭(50)を停職6カ月の懲戒処分にしたと発表した。男性教諭は同日付で退職願を提出し、受理された。
 県教委教職員課によると、女性教諭は昨年8月、小野市内のスーパーで衣料品など計20点(3万7000円相当)を持ち去ろうとして、窃盗容疑で現行犯逮捕された。起訴猶予処分となったが、学校などに報告していなかった。さらに、今年1月にも加東市内のスーパーで食料品計14点(5500円相当)を盗んだとして逮捕された。
 一方、男性教諭は今年2月、小野市内のスーパーで漫画本計19冊(9740円相当)を3回に分けて盗み、窃盗容疑で現行犯逮捕された。「同僚との人間関係や生徒指導などにストレスを感じていたが、(万引きで)ストレスが解消された気がした」などと話しているという。【石川貴教】
〔神戸版〕

3月30日朝刊

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする