許せない"迷惑系"配信事件ランキング、飲食店内での露出女性超え「不潔すぎ」迷惑行為は【総合順位】

SNSでは、迷惑動画や画像の投稿が繰り返され、そのたびに問題になっている。最近では、牛丼チェーン「すき家」の店舗で、お茶の入ったピッチャーに直接口をつけて飲んだとして5月、16歳の少女2人が威力業務妨害容疑で書類送検され、6月には回転ずしチェーン「くら寿司」の皿の返却口に避妊具を置く画像をSNSに投稿した疑いで、16歳の無職少年が書類送検された。 動画、画像などの迷惑配信は、多くの人に嫌悪感を与えるだけでなく、被害店は売り上げの減少につながることもあり、社会問題化している。そこで今回は20〜40代の男女100人に「許せない“迷惑系”配信事件」について聞いてみた。(自社リサーチ) 第10位(3.0%)は、焼き肉店テーブルに土足配信。 2023年、「しんやっちょ」の名前で活動するYouTuberの男が東京・渋谷区の焼き肉店でテーブルに土足で上がり、大声で叫ぶなどの行為をライブ配信。2024年5月に焼き肉店で迷惑行為をしたとして、威力業務妨害容疑で逮捕され、同年9月に懲役10月、執行猶予4年の有罪判決を言い渡された。 「それをやる意味が分からない」(38歳/女性/パート・アルバイト) 「親の顔が見てみたい」(47歳/女性) 「業務妨害だと思った」(44歳/男性/公務員) 第8位(4.0%)は、「しゃぶ葉」ホイップクリーム直飲みバイトテロ、フジテレビ会見で迷惑系生配信が同率でランクイン。 昨年2月にしゃぶしゃぶ食べ放題チェーン店「しゃぶ葉」のキッチン内で、アルバイト従業員が大量のホイップクリームを口に直接流し込む動画がXで拡散され、批判が相次いだ。 店舗を運営するすかいらーくホールディングスは、公式サイトで謝罪。撮影は営業時間終了後で、廃棄予定だった食材を使用し、客には提供されていないと説明。続けて、「当事者への厳正な処置を行った上で、従業員教育の再徹底について改めて取り組んでまいります」と表明した。 「こういうことをする人はバイトをしないでほしい」(26歳/男性) 「またバカが出たという感じ」(25歳/男性/会社員) 今年1月に、フジテレビで行われた中居正広氏の女性トラブルに同局社員が関与したなどと報じられた件についての2度目の会見において、会場内でYouTuberの「煉獄コロアキ」がTikTokで生配信。 「当事者のプライバシーを保護するため10分遅れの放送や配信」というルールを守らず、会場のスタッフから注意を受けるも、生配信を続け、強制退出させられた。 「迷惑系の人は法律で規制してほしい」(48歳/男性/会社員) 「やっていることの意味が分からない」(28歳/男性/公務員) 「正直言って迷惑なので逮捕されてほしい」(23歳/女性/パート・アルバイト)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする