【公民館殺人】自治会会合で地域リーダー的存在の男性刺殺…殺人など疑いで逮捕の54歳・自傷男…地域住民とトラブルか(静岡市)

静岡市駿河区の公民館で起きた殺人事件を巡り、犯行後に自分の首を切って入院していた54歳の男が、5日退院し、逮捕されました。男は地域の人たちとあるトラブルを抱えていました。 5日、静岡南警察署に移送される静岡市駿河区中島の54歳の無職の男。殺人などの疑いで逮捕されました。 犯行後に自らの首を切り病院で治療を受けていましたが、首のあたりには白いガーゼのようなものが…。 地域の清掃活動に参加するなどしていたという容疑者の男。複数の近隣住民によると、付き合いはあまりなかったといいます。なぜ犯行に及んだのでしょうか…? 事件が起きたのは、先週2日・土曜日の午後7時半ごろ。 (記者) 「会合が行われていた公民館に突然、刃物を持った男が現れたということです」 静岡市駿河区中島の「中島浜公民館」で、自治会の会合に出席していた78歳の男性が、刃物を持った男に刺され殺害されました。現場に居合わせた人は…。 (現場に居合わせた人) 「いつもの会合ですが、今週末に開かれる予定の夏祭りの最終打ち合わせということで…」 この日、公民館では、地域の夏祭りに向けた会合が行われていて、約60人が集まっていたといいます。 関係者によると、容疑者の男は、その打ち合わせの終了間際に部屋に侵入。部屋の奥に座る被害男性のそばに行き、後ろから突然刃物で背中を刺したとみられています。 現場にいた出席者が、机やイスを使って容疑者の男を抑え込み、バリケードのようにして囲むと、容疑者の男は、右手に持っていたナイフで自ら首を切ったとみられています。 容疑者の男は、サバイバルナイフのような刃物を複数所持していたとみられ、遺体からは複数の刺し傷が確認されていることから、被害男性への強い殺意を持って犯行に及んだとみられています。 亡くなった男性は、中島学区の自治会連合会長を務め、“地域の顔”として知られた存在でした。 Daiichi-TVが5年前に被害男性を取材した際には、中学校で防災教育に取り組む様子が。 (亡くなった男性) 「地震津波、この地域においても、もしあったときには、みんなで力をあわせて、準備をしているところであります」 取材を進めると、被害男性と容疑者の男との間のトラブルがみえてきました。 (記者) 「容疑者の男の自宅前です。近隣住民によりますと、被害男性と草木を巡りトラブルになっていたということです」 複数の近隣住民によると、容疑者の男の自宅や畑、所有している空き家の伸びた草木を巡り、近隣住民から依頼を受けた被害男性が、容疑者の男に注意することがあったといいます。 (近隣住民) 「(塩容疑者の男の)家の前の木が道路にはみ出しているからせん定してくださいよだとか、畑を持っている人なんですけど、畑も何もしていないから草刈りぐらいやってよ、出来ないなら手伝うよって(被害男性が)言っていた。それが迷惑だと思ったのか、今回の犯行になっちゃったのかな」 ただ容疑者の男の印象については…。 (近隣住民) 「正直、そんなことをするような人ではないなというのが私の印象です」 逮捕された容疑者の男は、警察の調べに対し、公民館に侵入し刃物で刺した行為は認めているということで、警察では犯行の動機や、2人の関係性など調べています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする