「現金を植え込みに置いて」仙台の80代男性から現金350万円だまし取った疑い ベトナム国籍の男を逮捕

去年8月、仙台市太白区の80代の男性から現金350万円をだまし取ったとして、ベトナム国籍の男が逮捕されました。被害に遭った男性は自宅マンションの植え込みに、現金を置いてほしいと指示されていました。 詐欺の疑いで逮捕されたのは、千葉県船橋市に住むベトナム国籍のグェン ヴァン トゥアン容疑者(26歳)です。 警察によりますと、グェン容疑者は去年8月、何者かと共謀して警察官や検察官を装い、太白区の80代男性の家に電話をかけ、「あなたが事件に関与した疑いを晴らすために資金を調査する必要がある」、「現金を紙袋に入れてマンション敷地内の植え込みに置いてもらいたい」などと嘘を言い、現金350万円をだまし取った疑いが持たれています。 警察の調べに対し、グェン容疑者は「今は黙秘したいと思います」と供述しているということです。 警察によりますと、グェン容疑者は現金の回収役とみられ、防犯カメラのリレー捜査などにより、特定に至ったということです。 警察は詐欺グループによる犯行とみて、実態解明を進めています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする