世界遺産「東寺」のさい銭箱を盗んだ疑い 59歳の男逮捕

京都市南区の世界遺産「東寺」のさい銭箱が盗まれた事件で、下京区の59歳の無職の男が窃盗の疑いで南警察署に逮捕されました。逮捕されたのは、京都市下京区梅小路石橋町の59歳の無職の男です。男は先月25日午後1時ごろ、東寺の毘沙門堂に設置されていたさい銭箱1個を盗んだ疑いがもたれています。さい銭箱はおよそ20万円相当の木製で、箱の中に入っていた金額は分かっていません。調べに対して男は「間違いありません」と容疑を認め、さい銭箱は自転車の荷台に乗せて持ち去り、その後、投棄したなどと話しているということです。南署の管内では、去年頃からさい銭箱が盗まれる事件が相次いでいて、警察が関連を調べています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする