「身体的な接触」「私的に連絡」 学校や幼稚園での「不適切な指導の疑い」23件を調査へ 名古屋市

名古屋市の小学校教師らが逮捕された盗撮事件を受けて、市は学校や幼稚園での不適切な指導を疑わせる23件の事案について、具体的に調査することを決めました。 名古屋市は、市の学校や幼稚園のすべての教職員約1万7000人に対し、わいせつな言動を見聞きしたことがないか情報提供を呼びかけた結果、28件寄せられました。12日に開かれた有識者による会議で、28件のうち、生徒を膝に座らせる身体的な接触や、私的に連絡を取るなど不適切な指導を疑わせる事案が23件あったことが明らかになりました。年内をめどに関係者へのヒアリングなど、詳しい調査を行うとしています。また、名古屋市は、再発防止策を話し合うため、新たなプロジェクトチームを立ち上げる方針です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする