2024年9月、埼玉県川口市で起きた乗用車同士の衝突死亡事故。中国籍で当時18歳だった無職の男は飲酒した状態で事故を起こしたとして逮捕・起訴された。 1年後に始まった裁判の争点は、男が時速125キロで一方通行の道路を逆送したことが危険運転にあたるかどうかで、検察側と弁護側で主張が真っ向から対立している。 事故発生から裁判までの経緯を記者が解説する。 (テレビ朝日社会部・埼玉県警担当 阿部佳南)
報道記事(犯罪・ニュース・事件)などの速報です。
2024年9月、埼玉県川口市で起きた乗用車同士の衝突死亡事故。中国籍で当時18歳だった無職の男は飲酒した状態で事故を起こしたとして逮捕・起訴された。 1年後に始まった裁判の争点は、男が時速125キロで一方通行の道路を逆送したことが危険運転にあたるかどうかで、検察側と弁護側で主張が真っ向から対立している。 事故発生から裁判までの経緯を記者が解説する。 (テレビ朝日社会部・埼玉県警担当 阿部佳南)