勤務先の福島市の携帯電話ショップで客のSIMカードを盗んでクレジットカード情報を取得し、その情報で電子決済して商品をだまし取ったとして、福島署は17日午後4時10分ごろ、盗みや不正アクセス禁止法違反、詐欺の疑いで山形県米沢市、派遣社員の男(31)を逮捕した。 逮捕容疑は、3月15日と同21日、派遣社員として勤めていた携帯電話ショップで、客2人の携帯電話からSIMカード2枚を盗み、盗んだSIMカードを入れた自らの携帯電話で、携帯電話事業者のサーバーに不正にアクセスし、客2人のクレジットカード情報を取得。その情報を登録した自らの携帯電話を使い、福島市の家電量販店や飲食店で電子決済し、タブレット端末1台や飲食代など計12点(計約18万4千円)をだまし取った疑い。 捜査関係者によると、男は機種変更などで来店した客から預かった携帯電話のSIMカードを抜き取った。サーバーにアクセスする際に必要なIDやパスワードは業務内で客から得ていたとみられる。SIMカードは、クレジットカード情報を得た後に客の携帯電話に戻していたという。同署は県警サイバー犯罪対策課と捜査した。