交差点で軽乗用車が歩行者の女性(70)をはねる事故 女性は意識不明の重体 警察は信号の状況など事故原因を捜査 広島県福山市駅家町

22日夕方、広島県福山市の県道で、軽乗用車が交差点を横断中の70歳の女性をはねる事故がありました。女性は意識不明の重体です。 事故があったのは、福山市駅家町万能倉の県道です。警察によりますと、22日午後5時半すぎ、目撃者から消防に、「車と歩行者がぶつかった」と通報がありました。近所に住む70歳の女性が、信号と横断歩道のある交差点を横断中、軽乗用車にはねられたということです。女性は意識不明の重体です。 警察は、現場で、軽乗用車を運転していた男を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕。男は、容疑を認めているということです。警察は、証拠隠滅の恐れがなくなったことなどから男を釈放。任意捜査に切り替え、事故当時の信号の状況など、事故の原因を詳しく調べることにしています。 現在、秋の全国交通安全運動がおこなわれていて、警察は、自転車のヘルメット着用や、夕方早めのライト点灯などを呼びかけています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする