事故多発の「薄暮時間帯」に 信号機のない交差点で横断歩道をわたっていた80代女性がはねられ重傷 車を運転していた51歳の女を現行犯逮捕 《新潟》

妙高市の市道で2日、軽自動車と歩行者が衝突する事故が発生しました。この事故で歩行者の女性が重傷となっています。 事故があったのは、妙高市学校町の市道で信号機のない十字路交差点です。 警察によりますと2日午後5時40分すぎ、交差点の横断歩道を渡っていた近くに住む80代の女性が、交差点を直進していた妙高市のパート従業員の女(51)が運転する軽自動車にはねられました。 事故直後、女が自ら「事故を起こしました」と110番通報。 80代の女性は病院に救急搬送されましたが、骨盤や顔面を骨折する重傷です。 その後、軽自動車を運転していた女は過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕されました。 調べに対し女は「人と衝突してけがをさせたことは間違いありません」と容疑を認めています。 事故があったのは周囲が暗くなり事故が多発する「薄暮時間帯」で、当時も現場は暗くなり始めていたということです。 警察が当時の詳しい状況を調べています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする