合計4150万円だましとられる 警察官などをかたる電話やSNS型の投資詐欺 70代と50代の男性2人が被害 山梨

警察官などをかたる電話やSNSをきっかけにした偽の投資で、甲府市の男性2人があわせておよそ4150万円を騙し取られました。 甲府市の70代の男性の自宅の電話に8月31日、「2時間後に電話が止まります」などと機械音声で電話がありました。 男性が電話の音声に添って「1」を押すと警視庁の警察官などをかたる男が出て「逮捕した犯人があなたから携帯電話を買って1400万円を渡したといっている」「あなたのお金を確認する必要がある」などと言われました。 男性は指示通りに自宅付近の駐車場に現金520万円を置き、口座におよそ1674万円を送金しましたが、その後、相手と連絡が取れなくなり詐欺被害が判明しました。 また甲府市の50代の会社員の男性はSNSをきっかけにした投資詐欺でおよそ1957万円をだましとられました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする