草間リチャード逮捕の翌日…「元気なかった」元『TOKIO』の城島茂 啓発イベントでの”呆然”姿

「自分は大丈夫という過信の表れ」 10月5日、千葉県松戸市の商業施設「テラスモール松戸」で「ニセ警察詐欺」撲滅のためのイベントが行われ、警察庁特別防犯支援官に任命された元『TOKIO』の城島茂(54)が登場した。 警察官姿の城島は「ニセ警察詐欺の被害に遭う年代は?」というクイズ形式の質問に、正解は「30代」にもかかわらず、会場のほとんどが「60代」と回答したことについて、硬い表情でこのように語り、注意を呼びかけた。 「イベントはモールの特設舞台で行われましたが、スタッフには開始前から少し緊張した雰囲気がありました。特設会場は席数60ほどでそれほど大きくはないのですが、客の集まりはあまり良くなかったですね。一部、ファンの方はいましたが人が集まらなくて、席の後ろで立っていた人の中には、『リチャードが捕まったのに、本当に来るのかな〜』なんて話しているママ友たちもいました」(見物客の一人) リチャードとは、アイドルグループ『Aぇ! group』のメンバー、草間リチャード敬太(29)のことである。この前日の10月4日午前6時前に、東京・新宿で下半身を露出した公然わいせつの疑いで警視庁に逮捕されていた。 「草間容疑者は、城島がレギュラー出演する『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)に準レギュラー出演しており、10月5日放送回も『巨大食堂』のコーナーに出演予定でした。しかし、所属事務所の『STARTO ENTERTAINMENT』は、同11時過ぎに公式サイトで謝罪し『弊社としては本件の社会的影響を重く受け止め、草間の活動を休止させていただくことと致します』と発表しました。この日の放送回は、内容を差し替えて放送されています」(テレビ誌ライター) その最中に、城島はこのようなイベントに参加していたというわけだ。開始15分前でも席には空席が目立っていたが、警察広報担当者が通行人に「城島茂さんのイベントがあります」と声をかけると、立ち止まる人が徐々に増え、イベント開始時には100人ほどの人が集まった。 壇上に登場した城島は、女性警察官とトークイベントを行い、冒頭のように発言。「警察がおカネの振り込みを求めることは絶対にない」と力強く訴えた。 「警察イベントなので、あえてそうしていたのかもしれませんが、城島さんの表情は終始硬くて、声のトーンもテレビで観るよりもかなり低い印象でした。元気はなかったですね。そのあと来場者一人一人に啓発グッズを手渡していましたが、子どもたちには笑顔で、いつもの城島さんという雰囲気だったので少し安心しました」(別の見物客) イベント終了後、城島は緊張した面持ちのスタッフに囲まれて足早に会場を後にしたが、そのときの表情は、まさに“呆然”。心ここに在らずといった感じだった。 6月20日に、元『TOKIO』のメンバーだった国分太一(51)がコンプライアンス上の問題行動が複数あったとして『鉄腕DASH』からの降板が日本テレビから発表され、草間容疑者は、8月16日放送分から登場したばかりで、好評を博していた。6日に釈放はされたが、同番組への復帰は現状、不透明と言わざるを得ない。 城島の心労を慮ると、いたたまれない。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする