10月新番組は「STARTOタレント」だらけ…性加害問題から2年、「飽き飽き」「何事もなかったよう」の声も

新バラエティ番組『timeleszファミリア』(日本テレビ系)が10月6日に放送開始となった。timeleszにとっては日テレ系初のレギュラー冠番組だ。 STARTO ENTERTAINMENT所属タレント(エージェント契約含む)ではほかにも、DOMOTO(元Kinki Kids)の堂本光一とNEWSの加藤シゲアキがMCをつとめる『光一&シゲのSHOWマン!!』(テレビ朝日系)、嵐の相葉雅紀が出演する『相葉ヒロミのお困りですカー?』(テレビ朝日系、10月23日から)などが、この10月から新番組をスタートさせる。また、10月4日に公然わいせつの疑いで逮捕された草間リチャード敬太が所属するAぇ!groupの初冠バラエティ『Aぇ!groupのQ&Aぇ!』(フジテレビ系)も、10月13日からレギュラー放送が始まる予定となっている。 さらには、4月から始まったSixTONESの初の民放冠バラエティ『Golden SixTONES』(日本テレビ系)、timeleszの冠番組『タイムレスマン』(フジテレビ系)などなど、気が付けば、テレビ番組は「STARTOタレントばかり」という状況だ。バラエティだけではない。『ザ・ロイヤルファミリー』(TBS系)にはSnow Manの目黒蓮、『新東京水上警察』(フジテレビ系)に加藤シゲアキ、『絶対零度~情報犯罪緊急捜査~』(フジテレビ系)にSUPER EIGHTの横山裕など、ドラマにも“大量投入”されている。 こんな状況に、Xでは 《旧ジャニの番組増えすぎて飽き飽きしてるから無くなれ》 《激レアさん終わっただけで絶望なのに 新番組が旧ジャニでさらに絶望 フジで始まる新番組まで旧ジャニでさらにさらに絶望 旧ジャニ、旧ジャニ、旧ジャニ…そりゃTVが終わるわけだわ》 などの声が。なかには、 《テレビ ジャニーズだらけになってるなあ 何事もなかったよう》 《ジャニーズ問題が一段落したら、結局テレビはジャニタレだらけ。こういうのが好きなやつが本当に多いんだなとウンザリする》 と、ジャニーズの性加害問題に言及する意見もみられる。 旧ジャニーズ事務所(SMILE-UP.)が、故ジャニー喜多川氏による性加害を認めたのが、2023年9月のこと。その影響を受け、所属タレントたちが出演する多くの番組が打ち切りになった。それから2年しか経っていないが、テレビは以前よりさらに同事務所のタレントで埋め尽くされるようになっている。 「ネットメディアに推され、テレビ業界は以前よりコア視聴率を重視するようになっています。商品購買意欲が高いとされる13歳~49歳の視聴者向けに番組をつくっているわけです。特にF1・F2と呼ばれる女性層に向けた番組であれば、STARTOのタレントさんを使いたい、となるのでしょう」(芸能記者) 「ジャニーズ帝国崩壊」といわれたのが2年前。現在の隆盛ぶりには、驚くばかりだ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする