「悪い魂を浄化するため祈祷」SNSで知り合い600万円詐取 58歳女逮捕 容疑否認 仙台

SNSを通して知り合った仙台市内の50代の女性に対し、「悪い魂を浄化するため祈祷してもらう必要がある」などとうそを言って、現金約600万円をだまし取ったとして愛媛県に住む女が逮捕されました。女は容疑を否認しています。 詐欺の疑いで逮捕されたのは、愛媛県西条市の無職の58歳の女です。 警察によりますと、女は2024年10月頃から2025年2月頃までの間、仙台市若林区の50代の女性に対し「家族の悪い魂を浄化するため、宗教家に祈祷してもらう必要がある」などとうそを言って、祈祷料として現金約600万円を指定した口座に振り込ませ、だまし取った疑いが持たれています。 被害女性と女はSNSを通して知り合ったということです。女は、祈祷師を自称していて女性が不幸話をすると「祈祷をする必要がある」などと話し、当初は、自らがテレビ電話などで祈祷していたということです。 その後、自分の手には負えないため宗教家に依頼する必要があると言い、現金をだまし取ったとみられています。女は「この事実は全くない。宗教家に依頼するようなことは話していない」と容疑を否認しています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする