京都府警下京署は28日、不正アクセス禁止法違反と電子計算機使用詐欺の疑いで、長崎県佐世保市のパートの男(18)を逮捕した。 逮捕容疑は6月26日、動画配信サービスに他人のIDとパスワードでログインし、不正アクセスした疑い。また1月6〜9日、任天堂(京都市南区)のオンラインストアに接続し、他人のクレジットカード情報を入力して、ゲームソフト7点(計約2万6千円)をダウンロード購入した疑い。容疑を認めているという。 同署によると、男は、他人の個人情報の提供を示唆する交流サイト(SNS)の投稿を通じ、秘匿性の高い通信アプリ「テレグラム」のグループチャットに参加。チャット内で動画配信サービスのIDやパスワードを入手したとみられるという。