「石垣島の再開発を内閣府と…」架空投資話で女性から1.2億円相当詐取か コンサル会社社長の53歳男逮捕 警視庁が余罪捜査

「国のプロジェクト」と架空の開発事業への融資話を持ちかけ、保証金名目などで女性から1億円以上を騙し取った疑いでコンサルタント会社社長の男が逮捕されました。 捜査関係者によりますと、詐欺の疑いで逮捕されたのはBAR TRADING JAPANの社長・長谷迅容疑者(53)です。 長谷容疑者は2020年、ソフト開発事業を行う会社の代表を務める女性に「石垣島の再開発プロジェクトを進めていて内閣府と話を進めている。参画する企業に融資するための保証金を支払ってください」と嘘を言い、100万ユーロ=当時の日本円で約1億2600万円相当を振り込ませてだまし取った疑いが持たれています。 長谷容疑者は、内閣府のSDGs事業の資料を見せて信じ込ませたうえで、高級リゾートの建設やサッカーパークの開発を行うなどと架空の開発事業の説明をしていたということです。 長谷容疑者の会社の口座には、2020年7月からおよそ1年間で10社ほどから14億円が振り込まれていて、警視庁は余罪を調べています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする