1999年に名古屋市西区のアパートで主婦高羽奈美子さん=当時(32)=が殺害された事件で、殺人容疑で逮捕された安福久美子容疑者(69)が、刃物を準備した上で訪問し、対応した高羽さんを玄関付近でいきなり襲ったとみられることが2日、捜査関係者への取材で分かった。 愛知県警は同日、安福容疑者を送検し、同市港区東海通の自宅を家宅捜索した。 同県警は1日、安福容疑者を立ち会わせて現場検証を実施。襲撃時に関する同容疑者の説明内容は、現場の状況とほぼ一致したという。県警は計画性があったとみて詳しい動機を調べる。 安福容疑者は99年11月13日、同市西区稲生町のアパート2階一室で、高羽さんの首などを刃物で刺して殺害した疑いが持たれている。 捜査関係者によると、安福容疑者は刃物を持参して訪れ、高羽さんが玄関のドアを開けたところをいきなり襲ったとみられる。襲撃時に自分の手を負傷したといい、現場には高羽さん以外の血痕が残されていた。刃物は持ったまま逃走し、現在も発見されていない。 高羽さんは昼食の準備中で、不意の訪問に対応したとみられている。廊下から居間にかけてうつぶせの状態で倒れ、手には身を守るためにできる傷があった。2歳だった長男も室内にいたが、けがはなかった。高羽さんの夫悟さん(69)は出勤していて不在だった。 安福容疑者は悟さんと高校の同級生で、同じソフトテニス部に所属していたが、高羽さんとは面識がなかったという。 県警はこれまで5000人以上から事情聴取し、昨年、接点などがある数百人をリストアップ。安福容疑者は確認優先度の高い人物として含まれ、今年8月から複数回にわたり事情聴取を受けた。当初はDNA型鑑定を拒んでいたが、先月30日に一転して応じ、出頭。現場の血痕と型が一致したため同31日に逮捕された。