死亡した元県議の名誉を傷つけた…妻が刑事告訴 “NHK党党首”立花容疑者逮捕

9日、政治団体「NHK党」の党首・立花孝志容疑者が逮捕されました。死亡した元兵庫県議会議員の名誉を傷付けたとして、元県議の妻が刑事告訴していました。 ■“NHK党党首”立花容疑者を逮捕 「NHKから国民を守る党」立花孝志党首(58) 「竹内元県議会議員は、明日逮捕される予定だったそうです」 「いま私に入っている情報は、私文書偽造と行使罪というころで、昨年の11月24日の時点で逮捕されるのではないかという情報が入っていて」 こうした虚偽の情報をSNSに投稿するなど、竹内秀明元兵庫県議の名誉を傷付けたとして、兵庫県警は9日、政治団体「NHK党」の立花孝志党首を逮捕したと発表しました。 警察によりますと、去年12月、立花容疑者自らが出馬した大阪府泉大津市長選挙の街頭演説で、兵庫県知事の内部告発問題に絡めて発言。竹内元県議について「警察の取り調べを受けているのは多分間違いない」などと述べ、名誉を毀損(きそん)した疑いが持たれています。 竹内元県議は、SNSなどによる誹謗(ひぼう)中傷に悩み、去年11月、議員を辞職。1月に亡くなりました。 立花孝志容疑者 「誹謗中傷でなんで死ぬって話じゃないですか。誹謗中傷で死ぬような人はもうどうしようもできないじゃないですか。県議会議員ですから。普通に事実を批判しているだけ」 立花容疑者は、竹内元県議が亡くなった後も虚偽の情報を投稿するなどして、元県議の名誉を毀損した疑いも持たれています。 立花孝志容疑者 「任意の事情聴取が繰り返されていて、あした逮捕する予定であったところが、本人は逮捕される前に自ら命を絶ったのではないか。亡くなったからといって私は、自業自得でしょとしか言いようがない」 この翌日、兵庫県議会の警察常任委員会に出席した県警本部長は、「全くの事実無根」と答え、立花容疑者の発言を全面的に否定しました。 後に立花容疑者は投稿を削除、「警察の逮捕が近付いていて、それを苦に自ら命を絶ったということについては間違いでございました」などとSNSでコメントし、誤りを認めていました。 一方で竹内元県議の妻は、名誉毀損の疑いで立花容疑者を刑事告訴。 元兵庫県議 竹内英明氏の妻 「声をあげられずに苦しむ人間を痛めつけ踏みつけて、追いやる行為は許されていいはずがありません。デマで人をおとしめ、死者にむちを打つ行為が平然と公然と行われています」 警察は立花容疑者が逃亡や証拠隠滅の恐れがあるとして、9日、名誉毀損の疑いで逮捕しました。 認否は明らかにしていません。 自身の内部告発問題が発端にもなった兵庫県の斉藤元彦知事は逮捕を受け…。 「これから捜査が進むという話でもあるので、私の方からのコメントは控えたい。これまでもSNSをはじめ、さまざまな方が発信する場合の誹謗中傷や事実ではないことを述べるのは、あらゆるSNSを利用される方々に対して控えるべきというのは申し上げてきた」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする