現職市長の逮捕をうけ、市民の間にも衝撃や戸惑いが広がっています。高知県警が市役所に家宅捜索に入ったようです。現在の土佐清水市役所の様子を尾﨑記者に伝えてもらいます。 ■リポート:尾﨑大晟 さきほど午後6時15分に県警の捜査員が庁舎に入っていきました。県警と書かれた段ボールを持って入っていきました。いま、家宅捜索が始まったところです。 午後4時に市議会の協議会、午後5時に副市長会見と執行部も議会も慌ただしく対応に追われています。副市長会見も当初は12日の朝という話でしたが急遽11日になったほどです。 私は副市長や議長に話を聞くことができましたがトップである市長の逮捕を受けて、動揺している職員もいるということです。衝撃が走ったのは市民も同じです。土佐清水市の皆さんに話を聞いています。 (市民) 「びっくりやね。誠実そうな人やったからね。しっかりしてもらわないといかんね、市長には」 「今までは一生懸命やってくれる市長だと思っていた。付き合いとかあるからなかなか難しいんじゃないですかね」 「事実なのかなというのはありましたが、非常に驚いています。驚いているとしか言えないですけど」 今回官製談合があったのは、地域みらい留学という人口が減る土佐清水市が全国から入学生を受け入れる制度に合わせ整備した居住施設の工事でした。11日の段階では工事は行っているということですが、今後工事が止まる可能性もあります。執行部や議会からは今日まで知らなかった驚いているという言葉も聞かれましたが、市のみらいのために始めた事業で、こうした事態はあってはならないと感じます。 市は今後地域みらい留学に支障のないように、少なくとも宿舎の運用はしていきたいとしています。 以上、土佐清水市から中継でお伝えしました。