性犯罪の逮捕状発効当日に拉致を装い失踪した男、13年を経て逮捕 米

(CNN) 2012年3月のある月曜日、米オクラホマ州ムーアの警察署員らが、事件現場となったモーテル「スーパー8」に呼び出された。 夜明け前に現場へ到着した刑事たちは、階段の下に広がる血だまりと、製氷機の方へと続く血の付いた足跡を発見した。 階段の手すりの下には、まるで争っていたときに外れたかのように、スーパー8の従業員名札が表向きで落ちていた。 警察によれば、名札はアンソニー・レノンという男のものだった。 そして、その事実が現場全体に「不審な気配」を漂わせていたと、当局者らは後にCNNに語った。 レノン容疑者は姿を消していた。この数日前には児童ポルノ所持に関する8件の罪で訴追されていたという。 レノン容疑者は襲撃され拉致されたのか? それとも、誘拐されたふりをして闇に消えたのか? 真実の解明に向けて開始された捜索は、13年に及ぶことになる。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする