トクリュウへの捜査漏えい疑いで警視庁捜査員が逮捕…赤間国家公安委員長「言語道断で極め遺憾」高市首相も被害拡大に「危険性増している」

国内最大規模のスカウトグループ「ナチュラル」のメンバーに捜査情報を漏えいした疑いがあるとして警視庁の捜査員が逮捕された事件を巡り、赤間二郎国家公安委員長は13日、国会の参院予算委員会で「国民の信頼を損なうもので言語道断であり極めて遺憾だ」などと述べた。 公明党の窪田哲也参院議員か、「守秘義務違反でとんでもないことだ」と指摘された赤間氏は、「警視庁において必要な捜査、調査を尽くして、判明した事実関係に即して厳正に対処をするとともに、二度とこのような事案を発生しないための再発防止策、これを徹底するよう警察を指導していく」と述べた。 また、被害の拡大防止に向けた取り組みについて問われた高市首相は、「かなり詐欺の手口が早く変わっていっていて危険性も増している」との現状認識を示した上で、「国民への効果的な広報啓発を進めることは、極めて重要だ。さらに今後、幅広く関係機関だでなく、様々な団体、それから民間事業者の協力を得ながら、国民の理解を広げていかなければならない。やはり私たちが強い意識を持つということだ。しっかり進めていく」と強調した。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする