「兵庫県警を怒らせたのが原因」堀江貴文氏 立花孝志氏の逮捕で語っていた“経験者の視点”、「逮捕されて喜んでる気がする」とも推察

11月24日に更新された実業家のホリエモンこと堀江貴文氏(53)のYouTubeチャンネルで、「逮捕に詳しいホリエモンが語る…NHK党・立花孝志さんはこの後どうなる?」と題する動画が公開された。 本動画は、今月14日に収録されたオンラインサロン「堀江貴文イノベーション大学校(HIU)」で開催された定例会で、堀江氏と元放送作家の鈴木おさむ氏(53)が対談した模様をおさめたもの。 動画内で鈴木氏は「立花孝志が逮捕されたとき、最初に堀江さんのことが思い浮かんだんですよ」「すごい聞いてるからね、堀江さんが逮捕された裏側も」と言及し、「堀江さんが思うに実刑になりますか?」と質問。すると堀江氏は悩ましい表情を見せながら「半々じゃないですか」と予測し、こう私見を述べた。 「逮捕してるのが警察なんで、一応ダブルチェックが働くんですよね。で、あれは恐らく色んな人たちが言ってますけど、兵庫県警を怒らせたのが原因だと思うんですよね」 今月9日に兵庫県警に逮捕された政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志容疑者(58)をめぐっては、今年1月に亡くなった元兵庫県議の竹内英明さん(享年50)に関する虚偽情報を拡散し、名誉を毀損した疑いが持たれている。 竹内さんは、昨年11月17日に投開票が行われた兵庫県知事選挙で再選を果たした現職・斎藤元彦知事(48)の内部告発文書問題を調査する百条委員会メンバーの1人だった。だが、調査期間中にSNS上での誹謗中傷に悩まされていたといい、同選挙直後に「一身上の都合」で議員を辞職していた。 「同選挙に斎藤知事を応援する目的で出馬していた立花氏は、竹内さんの生前に街頭演説で『警察の取り調べを受けているのはたぶん間違いない』と発言したり、亡くなった直後もSNSで『どうも明日逮捕される予定だったそうです』などと投稿したりしていました。しかし、“竹内さんが捜査対象になっている”という立花氏の発言に対して、兵庫県警の本部長が『全くの事実無根』と異例の声明を発表したのです。竹内さんの妻は立花氏に対して今年6月に告訴状を提出しており、警察が捜査を進めていました」(全国紙記者) 堀江氏は先述の動画で、兵庫県警の本部長が立花氏の発言を否定したことに触れ、「あれ、たぶん怒り狂ってたんですよ」と推察。「『お前にそんな情報がくるわけがねぇだろ、この野郎』『ガセ言いやがって』みたいな感じで、カンカンなんですよ」と述べ、「本当にガセだったと思う」とコメント。 続けて「たぶん立花さんに情報提供した人がガセを掴まされたんでしょうね」とも言い、「それをそのまま素直に言っちゃったらガセだったっていうので、県警が怒っちゃって『あいつ何とかしてやろう』みたいになって」と解説。また立花氏の逮捕についても、被疑者や被告人が罪を認めなければ身柄拘束が続く「人質司法」を主張していた。 いっぽう逮捕翌日に送検された立花氏は現在勾留中であり、19日には神戸地検の請求が認められ、勾留期間が29日まで延長されたことが各メディアで報じられた。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする