◆米大リーグ ドジャース9―3アスレチックス(14日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム) ドジャース・山本由伸投手(26)が14日(日本時間15日)中5日で先発し、6回4安打3失点6奪三振の好投でリーグ3位タイとなる5勝目(3敗)を挙げた。試合後は取材に応じ、「今日試合もチームに勝てましたし、そういった意味では、なんとか粘れたいいピッチングだったかなとは思います」とうなずいた。 前回登板に続いて今季2度目の中5日で登板した山本は、88球でクオリティースタート(6回以上3自責以内)と責任を果たし、白星をつかんだ。初回から最速96・9マイル(約155・9キロ)を計測し、3者凡退のスタート。3回にはソダーストロムに一時同点の中越え2ランを浴び、4回には1死一塁からアンドゥハーの適時打でリードを許す展開となった。それでも、金慧成(キム・ヘソン)の待望のメジャー1号ソロで同点に追いついた直後の6回は先頭打者に四球を与えながら、後続を打ち取ると、その裏に代打・ロハスの適時二塁打でドジャースが勝ち越した。8回にはベッツが2点二塁打、マンシーが2号3ランを放ち、一挙5得点で試合を決めた。 前日13日(同14日)には、後輩の佐々木朗希投手(23)が右肩インピンジメント症候群のため負傷者リスト入り。山本自身も渡米1年目の昨季は右肩を痛めて約3か月の離脱を経験しているが、後輩の無念の晴らすためにもしっかりと結果を残した。先輩右腕は「怪我はすごくよくないことですけど、シーズンをやってると仕方ないことという部分もありますし、また早く帰ってきて一緒に戦えたらいいなと思います」とうなずいた。 チームは、大谷翔平投手(30)と山本の日本人コンビの活躍でアスレチックス戦に勝利し、28勝15敗の貯金13でナ・リーグ西地区首位をキープした。