プロ麻雀リーグ「Mリーグ」がスタートし、近年は若い女性など新たなファン層を拡大させている印象が強い麻雀業界。だが、麻雀といえば“お金を賭けてなんぼ”というイメージも未だ根強い。 漫画や映画などのフィクション作品でお馴染みの「マンション麻雀」は、マンションの一室で密かに行われる高レートの賭け麻雀のこと。超高レートの違法賭博だけに、麻雀好きの間でもその実態は謎が多い。 今回は、そんなマンション麻雀の現場へ6年間にわたって出入りした経験を持ち、『ルポ マンション麻雀 ‐バブル期から脈々と続く超高レート賭博の実態』(鉄人社)の著者である福地誠氏に“賭け麻雀の真実”を聞いた。