仁川で銃乱射、男性1人死亡…「義父が夫を撃った」

仁川松島(インチョン・ソンド)国際都市のマンション団地で、家族の間で手製の銃が発射され、1人が死亡する事件が発生し、警察が捜査に乗り出した。銃撃で30代の男性が病院に搬送されたが、死亡が確認された。 20日、仁川延寿(ヨンス)警察署と消防当局によると、この日午後9時30分ごろ、仁川延寿区松島洞(ソンドドン)のマンション団地で銃撃事件が発生した。 通報者は被害者の妻と推定され、警察に「義父が夫(息子)を銃で撃った」と通報した。この事件で被害者は午後11時9分ごろ、救急隊により病院に搬送されたが死亡した。 警察は、60代の父親が30代の息子に銃を発射したと見て、警察特攻隊などを投入し、追跡の末、事件発生から約3時間後の21日午前0時20分ごろ、ソウルのある場所で容疑者を逮捕した。 容疑者は韓国人男性とされ、鉄パイプを使った手製の銃を使用したことが分かっている。現場では鉄の弾を使う手製の銃が発見された。 警察関係者は「被害者に複数回発砲した韓国人容疑者をソウルで逮捕し、仁川に護送している」とし、「外国人による犯罪ではない」と述べた。さらに「手製銃を入手した経緯や犯行動機などを調べる予定だ」と述べた。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする