「逮捕は誤りだった」と明記へ…現役幹部にとどまらず元幹部も処分検討 「大川原化工機」冤罪事件の検証結果は週内にも発表

機械メーカー「大川原化工機」の冤罪事件で、警視庁が、幹部による捜査指揮が機能していなかったなどとする検証結果をまとめ、週内にも発表する見通しであることがわかりました。 機械メーカー「大川原化工機」の社長らが逮捕・起訴された冤罪事件を巡っては、警視庁と検察による捜査の違法性を認めた判決が確定し、現在検証が行われています。 関係者によりますと、警視庁の検証結果では、立件することを優先し捜査方針とは異なる消極的な証拠が幹部らと共有されておらず、幹部による捜査指揮が機能していなかったなどと指摘したうえで、「逮捕は誤りだった」と明記する方針であることがわかりました。 検証結果は週内にも発表される見通しです。 警視庁は、捜査を指揮した現役幹部にとどまらずすでに退職した元幹部についても処分を検討しているということです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする