北九州中学生殺傷、容疑者を殺人罪などで起訴 責任能力問えると判断

北九州市小倉南区のファストフード店で昨年12月、中学3年生の男女2人が刺され死傷した事件で、福岡地検小倉支部は26日、同市の無職平原(ひらばる)政徳容疑者(44)を殺人と殺人未遂などの罪で起訴し、発表した。 地検支部は平原容疑者の事件当時の精神状態を調べるため、計約8カ月にわたり鑑定留置を実施。その結果をふまえ、刑事責任能力を問えると判断した模様だ。 事件は昨年12月14日午後8時25分ごろ、小倉南区徳力1丁目の「マクドナルド322徳力店」で起きた。 起訴状などによると、平原容疑者はレジに並んでいた女子生徒の左腹部を狩猟用ナイフで刺し、失血死させ、殺害したとされる。男子生徒に対しては、右腰部を刺し、1カ月のけがを負わせたとされる。 平原容疑者は事件から5日後の12月19日に男子生徒に対する殺人未遂容疑で福岡県警に逮捕された。その後、女子生徒に対する殺人容疑で再逮捕されていた。 県警によると、平原容疑者と被害者2人との間に面識はなかったとみられるという。 平原容疑者は県警の調べに対し、女子生徒への殺人容疑について「認めない」と否認。男子生徒への殺人未遂容疑については「殺すつもりはなかった」と殺意を否定しているという。(田中久稔)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする