「息子さん投資で失敗し、逮捕されるかもしれない」息子・野村證券の社員名乗る男から電話 80代女性が1550万円だまし取られる

北九州市内に住む80代の女性が、息子を名乗って電話をかけてきた男らに現金約1550万円をだまし取られていたことがわかりました。 詳しい時期についてはまだ明らかになっていませんが、北九州市内にある80代の女性の自宅の固定電話に息子を名乗る男から「証券会社の人から電話があるので出てほしい」などと電話がありました。 その後、野村證券の社員と名乗る別の男が「息子さんが投資で失敗し、多額の税金の滞納がある。財務局に税金を納めないと、逮捕されるかもしれない」80代の女性に電話で連絡。 さらに息子を名乗る男から「財務局に納めるお金を用意してほしい。扁桃腺に菌が入り、高熱が出たので、自分は動けない。弁護士の先生に相談しているので、事務所の人がお金を取りに行く。その人にお金を渡してほしい」などとの電話があったということです。 この電話の後、80代の女性は自宅で4回にわたり、弁護士を名乗る男、弁護士事務所の職員を名乗る男に現金計1550万円ほどを手渡したということです。 今月、80代の女性が実家に帰省してきた息子に「お金は大丈夫だった?」と質問したところ、息子が全く知らない内容だったため、詐欺被害が発覚したということです。 警察は、息子などを名乗るニセ電話詐欺に注意するよう呼びかけています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする