「この度はお騒がせして申し訳ございませんでした」 公然わいせつ容疑で逮捕・送検されたアイドルグループ「Aぇ!group」のメンバー、草間リチャード敬太が10月6日に釈放された。草間は警視庁・三田署から出てくると報道陣の前で深々と頭を下げ、謝罪した。 「その後、迎えの車に向かったのですが、報道陣から『ファンにひと言』と声をかけられると、大粒の涙を流しながら、顔をゆがめて『申し訳ございませんでした』と再び頭を下げました。身をかがめ、今にも崩れ落ちそうな感じさえしましたね。今後は在宅での捜査が続けられるようです」(芸能記者) 「Aぇ!group」が所属するSTARTO ENTERTAINMENTは、逮捕直後に公式サイトで草間の逮捕を報告。ファンや関係者に詫びるとともに、《本件の社会的影響を重く受け止め、草間の活動を休止させていただくことと致します》と発表していた。 だが、釈放時の草間の様子に、心配の声がやまない。 「逮捕当時、酒に酔った状態だったと報じられており、周辺を取材すると、確かに酒好きという証言があります。ただ、同時に気配りができる優しい性格でまじめという話も多く聞きました。そのため、グループのメンバーに迷惑をかけたことに対して、申し訳ない気持ちでいっぱいなのではないでしょうか。釈放時の表情もかなり憔悴していました」(前出・芸能記者) Xでも草間の“号泣”姿を心配する声が相次いだ。 《ガチでメンタルやられた人の泣き方やから 心配》 《草間くんのメンタル心配…番組とか帰る場所をなくさないでほしい》 《後悔や反省で気持ちが潰されてしまいそうな表情をみてただただ心配…》 現在、草間はどういった心理状態に置かれているのだろうか。釈放時に憔悴しきった表情で涙ながらに謝罪したことについて、犯罪心理学者で東京未来大学副学長兼こども心理学部長の出口保行氏はこう語る。 「酩酊状態から回復して、自分のした行動について正面から向き合い、その行動の破廉恥さや社会に与える影響について十分に考えた結果、取り返しのつかないことをしてしまったという後悔に打ちのめされているでしょう」 逮捕容疑の行動を起こしてしまった心情や「メンタル崩壊」が心配されていることについてはーー。 「飲酒して酩酊することによりストレスを発散していた可能性が高く、酔っていないときでは考えられないような行動に出てしまったのでしょう。適切なカウンセリングなど心のケアを十分行い、ストレスの適切な発散を行うことができるようにすることが必要です。 普段はアイドルとして行動規制がかかりやすく、抑制的な生活を送っていたことが考えられ、相当ストレスが蓄積されていたことが予測されます。 飲酒により抑制力が低下していた際、自己を開放したいという思いと、場合によっては自らの行動によって周囲を驚かせたいという気持ちなどがまじりあっていたことが推測されます。通常であれば禁止されていることをあえてすることで、開放感を味わいたかったということが無意識のうちにもあったのではないでしょうか」(出口氏) 酒に酔っての一時的な衝動で起こしてしまった事件だとすれば、悔やんでも悔やみきれないだろう。