滋賀県大津市の住宅に侵入し、元妻(当時33歳)と義父(当時68歳)に対し、頭をクワで殴りつけようとしたとして、元棋士の橋本崇載被告(42)が殺人未遂容疑などで逮捕されたのは、2023年7月20日のことだった。 2001年に棋士となった橋本被告は「ハッシー」の愛称で親しまれ、A級八段まで昇段。が、元妻が息子を連れて出て行ってしまい、離婚トラブルなどから2021年に棋士を引退。その後、日本の親権制度の不満を訴える署名活動の街頭活動で先頭に立っていた。 「愛する我が子を奪った人を絶対に許すわけにはいかない。バカな仕組みを作ったのは最高裁、裁判官ら。弁護士の一部が悪用している。政治、裁判所、日弁連が腐りきっている」 当時は参院選直前とあって、国政転身の動きもあったほどだ。橋本被告はツイッター(現X)やYouTubeでも自らの体験を語り始めたが、その内容はすぐに問題視されるようになった。 「妻や相手方の弁護士の個人名をさらして汚い言葉で罵ったり、『無差別殺人起こしてから自殺したるわ』などと、見るに耐えないような内容を書いていた。潮が引くようにほとんどの人が距離を置き始め、政界でも橋本の挙動を疑問視する声が上がり、相手にされないようになった。最後まで親しく付き合っていた活動家ともトラブルになり、孤立していったのです」(当時を知る新聞記者) 橋本被告はこれまで二度にわたり、元妻に対する名誉棄損の疑いで滋賀県警に逮捕され、2023年6月には懲役1年6か月執行猶予4年の有罪判決を受けたが、今回の殺人未遂事件を起こしたのは、刑が確定してからわずか12日後の出来事だった。