酒気帯び状態で原付バイクを運転し交差点に進入、女性が運転する軽乗用車に衝突…ベトナム国籍の男(29)を逮捕 「何で逮捕されたのか分からない」と否認 男の側に一時停止の標識 鳥取県米子市

酒気帯び状態で原付バイクを運転し、交差点で軽乗用車と衝突する事故を起こしたとして11日、米子警察署はベトナム国籍の男(29)を現行犯逮捕しました。 道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで逮捕されたのは、鳥取県米子市に住むベトナム国籍の男(29)です。 警察によりますと、男は11日午後9時45分頃、酒気帯び状態で原付きバイクを運転し、米子市内の市道交差点に進入し、右から直進してきた軽乗用車に衝突した疑いが持たれています。 衝突された女性から110番通報があり、駆け付けた警察官が男に呼気検査を行ったところ、呼気1リットルあたり0.55ミリグラムのアルコールが検出されたため、その場で現行犯逮捕しました。 男が走行していた道路の側に一時停止の標識がありました。 横から衝突された女性の車は一部破損しましたが、女性にけがなどはなかったということです。 警察の調べに対し男は「何で逮捕されたのか分からない」と容疑を否認していて、警察は飲酒先や飲酒量、事故の原因などについて詳しく調べています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする