5日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜・午後1時55分)では、1999年11月、名古屋市西区で主婦の高羽奈美子さん(当時32)が殺害された事件で10月31日、愛知県警が殺人容疑で奈美子さんの夫・悟さんの高校の同級生だった安福久美子容疑者(69)を逮捕したことを報じた。 コメンテーターで出演の元埼玉県警警部補の佐々木成三氏はMCの宮根誠司氏に「首などを刃物で複数回(刺した)となると、明らかに殺意(あり)ですよね」と聞かれると「そうですね。警察においては負傷の部位と深さ明らかにすることと殺害場所が玄関だったということで開けた瞬間です。殺意は明確であると言うことは現場の検証で明らかですね」と、まず返答。 容疑者が夫・悟さんの同級生だったことについては「悟さんもなにぶん、かなり昔の記憶なので。当時、記憶があって話が出ていれば捜査は進展していたかも知れませんが、それほど接点も薄かったのかなという感じはしますね」とした。 さらに安福容疑者が26年間、現場近くで生活していたことについて「警察は1999年当時、安福容疑者がどのような環境で生活をしていたか。収入形態があったのか。そういった形の、当時の捜査というのが今からどれくらい裏付けが取れるのかということだと思います」と話した。 さらに今回の事件について「このような卑劣な犯罪と強い執着というのは、どこかで認知のゆがみ、執着のゆがみがあると思うんですね」と話すと「一方的な恨みとなると、こちら側としてはたいしたことない会話が相手側にとっては、それがすごい執着となってしまう。それが動機につながるというのはあるのかなと感じますね」と続けた。