3月、北海道室蘭市に住む60代の女性が、警察官を名乗る者などから電話を受け、現金およそ2150万円をだまし取られた詐欺事件で、マレーシア国籍の39歳の男が逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕されたのは、マレーシア国籍で、自称マレーシア居住のタクシー運転手チャン キン ス(CHAN KIN SU)容疑者39歳です。 警察によりますと、チャン容疑者は、3月11日から3月28日にかけて氏名不詳者らと共謀して、警察官や検事などになりますし、室蘭市に住む60代の女性に電話をかけました。 その際、女性に対し「あなたの口座が犯罪に利用されている」「逮捕されないためには紙幣番号を確認する必要がある」などとうその説明をして、袋に入れた現金2150万円を室蘭市内の指定の場所に置くよう指示して、これを持ち去りだまし取った疑いがもたれています。 チャン容疑者は、同じ時期に函館市内で発生した70代の女性が現金およそ600万円をだまし取られた詐欺事件にも関与したとして、10月逮捕されていて、その余罪を捜査する過程で、防犯カメラの解析などから17日、逮捕に至りました。 警察の調べに対し、チャン容疑者は「たくさん紙袋を回収しているので、室蘭と言われてもはっきりと思い出せない」と容疑を一部否認しつつも、他の詐欺事件への関与をほのめかす供述をしているということです。 警察は余罪や共犯者の有無についても慎重に捜査を進めています。 また警察は、警察官や検察官などを装って現金を確認したり、要求されたりした場合は、警察の相談専用電話「#9110」に連絡するよう呼びかけています。