下校中の小学生が車にはねられ足を骨折…横断歩道を歩行中 運転していた71歳女を逮捕

4月16日、静岡県沼津市で下校中の小学生が横断歩道で車にはねられ足を骨折する事故があり、警察は運転していた71歳の女を逮捕しました。 村田彬 記者: 現場となった横断歩道の前にはぶつかった衝撃によるものでしょうか。車の部品のようなものがそのまま残されています。 16日午後3時頃、沼津市泉町で下校中に横断歩道を渡っていた小学3年生の男児(8)が軽自動車にはねられました。 男の子は右足を骨折する重傷で、警察は車を運転していた沼津市東原の女(71)を過失運転致傷の現行犯で、その場で逮捕しました。 現場は信号機のない横断歩道で、警察が当時の状況を詳しく調べています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする