【動画あり】大迷惑な自転車”ひょっこり”男 青信号なのに車道のど真ん中で突如として急ブレーキ 後続車のドラレコには蛇行運転の様子も 65歳男を逮捕 自転車に妨害運転の適用は県内初

静岡県清水町内を自転車で走行中、後続車の通行を妨害する目的で急ブレーキをかけたとして同町に住む職業不詳の男が逮捕されました。 道路交通法違反(急ブレーキの禁止)容疑で逮捕されたのは清水町伏見に住む職業不詳の男(65)です。 男は4月21日午前8時半頃、同町の道路を自転車で走行中、後続車の通行を妨害する目的で不要な急ブレーキをかけた疑いが持たれています。 男の迷惑行為は「蛇行運転している自転車がいる」と後ろを走っていたタクシードライバーから通報があったことで発覚し、警察はドライブレコーダーの映像を解析するなどして男を特定しました。 男は急ブレーキをかけて以降、数分の間、その場にとどまり動かずにいたと見られています。 警察によると調べに対して男は容疑を認めていて、映像には急ブレーキの前後に蛇行運転する様子も記録されていることから、道路交通法違反(安全運転義務違反)に該当する可能性もあると見て今後捜査する方針です。 また、自転車の走行に妨害運転が適用されるのは静岡県では初めてとなっています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする