元テレビ朝日社員の玉川徹氏は6日、同局系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜午前8時)に出演。5日に、神奈川県横須賀市の京急線横須賀中央駅近くの県道で起きた多重事故をめぐり、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、乗用車を運転していた自称会社員の男(31)に対し、怒りをあらわにした。 事故現場は当時、多くの通行人や通行車両がいた。男が運転していた乗用車は、1度路線バスと衝突した後、そのまま対向車線の車などにぶつかりながら数百メートル走り、別のバスに突っ込んでようやく停止した。この事故では計9台が絡み、8人が負傷。男の呼気からは、基準値の約3倍のアルコールが検出されたという。逮捕容疑は5日午前11時15分ごろ、横須賀市内の県道で酒気帯び状態で運転し、乗用車や路線バス計8台と衝突した疑い。 MCのフリーアナウンサー羽鳥慎一が「けが人が出ていますが、これくらいでよかった、というくらいの本当に危ない運転」と指摘すると、玉川氏は「何かに追われているとか、そういうことじゃなくて、ただスピードを出して走っていたというだけなんですか?」と述べ、「ばかじゃないの? 何なんだよ」と、怒りを爆発させた。羽鳥も「本当にそうですね」と、応じた。 番組では、乗用車を運転していた男は、2度目のバスへの追突後、車から降りてきた際に、道路に散らばった破片を蹴っているような様子をとらえた映像も報じた。また、専門家のコメントとして、当時、乗用車が時速100キロ近いスピードを出していた可能性があるとも推測した。 火曜コメンテーターを務める元フジテレビアナウンサーで弁護士の菊間千乃氏も「恐らく、1回目のバスに追突して飲酒がばれると思って、逃げようとして、加速したんじゃないかと言われている。そうじゃなかったら、一般道で100キロもいくら飲酒していたって出さないでしょう」と、あきれたように指摘した。 事故直後の男の様子をとらえた映像について「そんなに動揺している感じには、ここからは見られない。逆にちょっとイライラしているような感じ」と、羽鳥がコメントすると、玉川氏は「お前じゃないよ。周りが迷惑しているんだよ。イライラしているんだよ」と、再び怒りをにじませた。 「そのとおりですよね」と応じた羽鳥は「各地でいろいろな事故が発生する時期ではあります。ゴールデンウイークは今日で終わりますが、より注意が必要な時期ということになります」と述べ、注意を呼びかけた。