「いろんな要素が甘くなっていた」松嶋尚美 横須賀に続いて京都で酒気帯び事故

タレント松嶋尚美が7日、フジテレビ系の情報番組「サン!シャイン」(月~金曜午前8時14分)に出演。京都市で6日に起きた酒気帯び事故に、「どっかでお巡りさんの数が少ないから大丈夫とか、近いからいいかとか、いろんな要素が甘くなっていた気がする」とコメントした。 この事故では、停車中の市バスに高級外車「ポルシェ」が正面衝突。バスの乗客1人が転倒して軽いけがをした。運転していた神戸市の会社員、市原涼太郎容疑者(24)の呼気から基準値以上のアルコールが検出されたことから、京都府警は自動車運転処罰法違反(過失致傷)と道交法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕した。5日には同様の事故が神奈川県横須賀市で起こったばかりだった。 警察庁によると、昨年の飲酒運転による交通事故件数は約2300件。ただし、このうち死亡事故が140件と前年より25%増えているという。飲酒運転をした理由として、「捕まったことがない」「認識が甘かった」「目的地が近いから」などが挙げられている。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする