電子商品券アプリ「伊万里がんばろうPay」でゲーム周辺機器など不正購入か ベトナム国籍の男2人を逮捕

去年9月、佐賀県伊万里市の電子商品券を使ってゲーム周辺機器などを不正購入したとして、ベトナム国籍の男2人が逮捕されました。 詐欺などの疑いで逮捕されたのは、ベトナム国籍で大阪市西成区に住む自称会社員のダオ・クアン・チュン容疑者(28)と福岡市博多区に住む専門学校生のタイ・ズイ・ハイ容疑者(24)です。 ダオ容疑者らは、去年9月30日、伊万里市内の書店で、他人名義のクレジットカードでチャージした電子商品券アプリ「伊万里がんばろうPay」を使いゲームコントローラーなど合わせて7点をだまし取った疑いが持たれています。 警察によりますと、去年10月に伊万里市から「不正利用されたクレジットカードで伊万里市のプレミアム付き電子商品券を購入された」と相談があり事件が発覚。書店の防犯カメラの映像などからダオ容疑者らの関与が浮上しました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする