「アルコールが残っているという認識はありません」酒気帯び運転疑い 49歳会社員(自称)の男を現行犯逮捕 一時停止違反で発覚

25日午前、福岡県那珂川市で酒を飲んで軽乗用車を運転したとして49歳の会社員(自称)の男が現行犯逮捕されました。 男は「きのう午後7時から9時までビールやウイスキーを飲んだが、アルコールが残っているという認識はありませんでした」などと話し、容疑を否認しています。 25日午前10時半ごろ、那珂川市五郎丸でパトロールをしていた警察官が、一時停止違反をした軽乗用車を発見し、停止を求めました。 警察官が運転していた男に話を聞いたところ酒の臭いがしたため、呼気検査を実施。 基準値の約2倍のアルコールが検出されたため、男を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕したということです。 逮捕されたのは、福岡市南区に住む49歳の会社員(自称)の男で取り調べに対し、「きのう午後7時から9時までビールやウイスキーを飲んだが、アルコールが残っているという認識はありませんでした」などと話し、容疑を否認しています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする