「あなたは逮捕される」暗号資産を送金…ニセ電話詐欺、多久市の60代女性が6700円被害 小城署

小城署は25日、多久市の60代女性が約6700万円相当をだまし取られるニセ電話詐欺事件が発生したと発表した。 同署によると、昨年4月20日以降、女性の自宅の電話や携帯電話に厚生労働省の職員や警察官などをかたる男から「あなたの口座がマネーロンダリング(資金洗浄)に使用されたことが判明し、逮捕される」「今後、全ての金融資産を調査する」などと告げられた。暗号資産取引所の口座開設などの指示を受け、女性は同10月8日までに8回にわたって約6700万相当の暗号資産を送金した。 相手と連絡がつかず、暗号資産が返金されないことなどから今年3月に警察に相談し、被害が発覚した。 県内では今年2〜3月、60代女性が警察官などをかたる手口で約5億3540万円をだまし取られるニセ電話詐欺事件が発生している。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする