住民に驚きと困惑 逮捕されたのは近所の男 郡山市の強盗傷害事件 見守りカメラが逮捕の決め手に 福島

福島県郡山市の山あいで起きた強盗傷害事件、逮捕されたのは近くに住む39歳の男だった。8月26日夜、警察が家宅捜査を行った容疑者の自宅。被害に遭った男性の自宅から200メートル程しか離れていない場所で、付近の住民には驚きと困惑が広がっている。 ■容疑者は現場近くに住む男 26日夜、警察が付近の道路に規制線を張り、家宅捜索を行った郡山市西田町の住宅。強盗傷害などの疑いで逮捕されたのは、この家に住む無職・穴澤大介(あなざわだいすけ)容疑者(39)。 午後11時前、容疑者を乗せたと思われる車が郡山警察署に入って行く。警察によると、穴澤容疑者は8月23日、90代男性の家に侵入。拳銃のようなものを突きつけ、頭を殴るなどしてけがをさせ、現金約3万円を奪った疑いが持たれている。 ■周辺の住民も驚きと困惑 穴澤容疑者の自宅と被害を受けた男性の自宅との距離はわずか200メートル。郡山市の山あいには、驚きと困惑が広がっている。 周辺の住民は「こんなに近いとよりびっくりするというか、関東の方だと闇バイトとかで多かったじゃないですか?意外と身近だなと思いながら、(今回は)近くの人だったので、それはそれで逆に怖かったというのはあります」「近くに犯人がいたなんて、非常に、本当にこちらもなんか辛いね。なんでこうなっちゃったの。その前になんか手はなかったのか」「びっくりしたわい。まさかあそこの子がね、そんなことやるとは思わねえもの。恐ろしいことだ、強盗なんていうことはね」と驚きを隠せない。 ■見守りカメラが逮捕の決め手 捜査関係者によると、逮捕の決め手となった1つが男性の自宅に設置されていた防犯カメラ。穴澤容疑者とみられる男が、男性を殴る様子が撮影されていたということだ。 ■「お金が欲しくて…」と供述 「暴力をふるってお金を奪った。お金が欲しくてやった」調べに対して容疑を認めている穴澤容疑者。犯行に使われたのはモデルガンとみられている。 被害男性との間に面識や接点はあったのか。警察は28日に穴澤容疑者を送検し、調べを進める方針だ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする